お知らせ
2018/09/16
無拳流空手道青山道場様で開催されたセミナー『ゼロからのMMA(総合格闘技)』に参加させていただきました。
9月16日に無拳流空手道青山道場様で開催されたセミナー『ゼロからのMMA(総合格闘技)』に参加させていただきました。
無拳流空手道様からは継続してキッズアートプロジェクトにご協力をいただき、今回もあたたかい寄付をいただきました。
また今回は総合格闘家の宇野薫選手から、キッズアートプロジェクトの子どもたちへ素敵なメッセージをいただきました。
キッズアートプロジェクトからも理事長の渡邊が皆様に挨拶をさせていただき、無拳流空手道様の生徒のみなさまへささやかではありますが企業様から子どもたちへ寄付いただいたグッズ等をプレゼントさせていただきました。
色々な技を実演を交えながら、一人ずつ丁寧に笑顔でアドバイスする姿から、宇野選手のとても素敵な人柄が感じられ和やかな雰囲気の中開催されたセミナーでした。
キッズアートプロジェクトは「治療と向き合い、ときには家族に元気を与える、アートを描く子どもたちが主役のプロジェクト」です。
今回も多くの方からいただいた大切な寄付金は、アートの画材、小児医療環境の整備、プロジェクトの普及活動に大切に活用させていただきます。
無拳流空手道様には大切なセミナーのお時間にキッズアートプロジェクトのご紹介もいただき、治療に向き合う子どもたちへの笑顔につながるあたたかいサポート、本当に心強いです。
当プロジェクト一同、ご協力いただいたみなさまに心より感謝申し上げます。
無拳流空手道代表の山口様、いつも本当にありがとうございます。
<無拳流空手道青山本部道場様 Mugenryu Karatedo Aoyama Tokyo International>
無拳流空手道様は、2006年に独立発起した団体で、現在は青山、広尾、文京、その他の地域で約400名の会員が在籍しており、国籍も多様でインターナショナルな雰囲気が特徴。 子供から大人まで、いろいろな国の人、いろいろな分野で活躍する人たちが集い、心を通わせる、明るくオープンなとても素敵な空手道場。
https://www.facebook.com/mugenkarateaoyama/
https://www.instagram.com/mugenkarate_aoyama/
https://www.youtube.com/user/mugenkarate/videos
https://twitter.com/MUGENKARATE
<宇野薫様 CAOL UNO>
UNO DOJOヘッドトレーナー/総合格闘家/UCS、ONEHUNDRED ATHLETICディレクター兼アドバイザー
総合格闘技界の中軽量級(-70kg級)におけるパイオニア的存在のファイター。1996年、プロ修斗をデビューのリングに選び、3年でチャンピオンまで登りつめる。その後も、米国のメジャー大会UFC(アルティメットファイティングチャンピオンシップ)、K-1、HERO’S、DREAMなど数多くのリングを通して常にトップファイター達に挑戦し強さを競い合う。2010年には再挑戦したUFCから凱旋し、階級を-65kgに落としてDREAMのリングに復帰。現在はVTJを主戦場とし、新たなる高みを目指して挑戦し続ける。
また、ファッション分野での活動も目に止まり、アスリートとしてサポートを受けていたスポーツメーカーNIKE社から、2007年春には共同開発コレクションとして”10AC”をリリース。その後も、プライベートブランドのUCSやスポーツアパレルブランドのONEHUNDRED ATHLETICの監修をつとめる。
https://www.facebook.com/unodojo
https://www.instagram.com/caoluno/










